2019.9.14-15 イベント出店のお知らせ
9月14、15日サッポロファクトリーで開催の
「cuicui 2019 photo fes」に出店します
当日はカメライベントということで、数量限定でマルシェバッグを販売します。
かさばらない生地を使用して撮影などのサブバッグにもオススメです。
是非手ぬぐい等と合わせて使って頂けたら嬉しいです。
当日は煙突広場でお待ちしています!
cuicui 2019 photo fes
2019年9月14日(土)・15日(日)
10:00〜18:00(最終日16:30終了)
サッポロファクトリー
札幌市中央区北2条東4丁目
詳しくはこちら
#サッポロファクトリー #cuicui #2019 #photo fes #Aobato #silkscreen #マルシェバッグ #手ぬぐい #小樽 #手仕事
2019.10.6 ワークショップのお知らせ
10/6、音更のセレクトショップ「スヌー暮らしのもの」さんにて
シルクスクリーン ハンドプリントでのハンカチ製作を行います。
小樽から実際の仕事道具を持ってお邪魔しますので
美味しいお菓子と共にあなただけの1枚を楽しく作っていただきたいなと思います
たくさんのご参加をお待ちしております!
[日時]
10/6
午前の部 10時から12時半
午後の部 13時から15時半
[場所]
スヌー 暮らしのもの
北海道河東郡音更町木野大通西1丁目8番地
TEL 0155-66-6083
◎小学生以上のお子様も保護者の方の付き添いがあれば参加可能です。
お子様割引:参加費用から10%off
[午前の部:午前10:00〜12:30 Aobatoの絵柄でワンポイントプリント]
超初級:手軽に体験したい方に!
決まった絵柄から選択。
絵柄の大きさは15cm程度。色は2色使えます。
3枚ほど作ります。
(生地サイズ:約30cm角)
参加費 2500円(お菓子のお土産つき)
[午後の部:午後13:00〜15:30 パーツを組み合わせて、オリジナルデザインのハンカチ製作]
ご自分で手を動かしたい方に!
シールになった絵柄のパーツをペタペタ貼って、版を作ります。
自由な配置で柄を作れるので、世界に一つのお客様オリジナルハンカチが出来上がります。
1色刷りで用意した色の中からお好きな色を選べます。
(生地サイズ:約30cm角 / 絵柄の面積は約26cm)
3枚ほど作ります。
参加費 2700円(コーヒーとお菓子代込み)
—————————————————————————————————
↓お申込みはこちら
DM、メール、お電話、直接店頭でお願いします!
スヌー 暮らしのもの
北海道河東郡音更町木野大通西1丁目8番地
TEL 0155-66-6083
sno@email.plala.or.jp
open
木~土曜日 PM1:30 – PM6:00
coffee week☺
第3木~日曜日 PM1:30 – PM6:00
—————————————————————————————————
#スヌー暮らしのもの #sno #Aobato #workshop #silkscreen #手ぬぐい #音更 #小樽 #手仕事
Webマガジン『コロカル』で記事を書いていただきました
Webマガジン『コロカル』の連載
「うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ」にて
「小樽で布地を制作するブランド〈Aobato〉と、ハンドプリントの絵本づくりに挑戦!」という記事を書いていただきました。
アートやデザインの本づくりを行っている〈ミチクル編集工房〉さんと私達の出会いから生まれた、「絵本×シルクスクリーン」の新たな挑戦のお話です。
こちらからご覧いただけます
https://colocal.jp/topics/lifestyle/ecovillage/20190724_127818.html
是非、ご一読ください!
地元小樽、天狗山ロープウェイ山頂のショップにて Aobatoの商品がご覧いただけるようになりました
ショップには天狗山限定商品や
バラエティ豊かなお土産品が盛りだくさん
シマリス公園で癒された後に天狗資料館へお邪魔して
とてもテンション上がりました
お天気の良い日には「天狗山スライダー」もオススメです!
[ SHOP INFO ]
小樽天狗山
〒047-0023 北海道小樽市最上2丁目16-15
4.13(土)~5.31(金) 9:30~20:45
6.1(土)~9.30(月) 9:00~20:45
10.1(火)~11.4(月) 9:30~20:45
11.5(火)~11.22(金) ロープウェイ整備運休のため閉店
11.23(土)~ 冬期営業
ロープウェイ運行などはホームページにてご確認ください
https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/
音更町「スヌー 暮らしのもの」さんにて Aobatoの手ぬぐいを販売していただいています。
音更町「スヌー 暮らしのもの」さんにて
Aobatoの手ぬぐいを販売していただいています。
”シンプルに生活をいろどる、使い心地の良いもの”をコンセプトに
テーブルウエアやファブリックの小もの、アクセサリーなどをセレクトされています
秋にはこちらで出張ワークショップも予定していますので
そちらの告知もまた改めて。
今からとても楽しみです!
[ SHOP INFO ]
スヌー 暮らしのもの
北海道河東郡音更町木野大通西1丁目8番地
TEL 0155-66-6083
sno@email.plala.or.jp
open
木~土曜日 PM1:30 – PM6:00
coffee week☺
第3木~日曜日 PM1:30 – PM6:00